ごあいさつ
MESSAGE
弊社は昭和44年9月の設立以来多くのお客様にご愛顧いただき、令和5年9月に55年の節目を迎えることができました。
心より御礼申し上げます。
これを機に、多様化する現代社会において更なる発展を遂げてゆくため、令和5年7月に 株式会社 山 六(本社:東京都八王子市元本郷町三丁目11−17)へ全株式譲渡(完全子会社化)をおこない事業範囲の拡大ならびにに販売拡大を目指す決断をいたしました。
これからの時代はお客様のご要望を上回る「提案」ができない企業は淘汰されていくと確信し、企業理念にもございますように「提案型企業」へと社内体制を構築しております。 これからのサイン・看板業界は技術革新により従来型の看板とは別に、表現無限大の電子看板(デジタルサイネージ)が誕生し、あらゆる業界から参入しております。 しかし、法令で義務づけられている屋外広告士が在籍していない無資格業者等による安易な業界参入により多くのお客様が結果的に不利益を被っているのをこの目で見てきました。 公衆の面前に設置している電子看板の安全性担保と法令遵守が後回しとなっているのが実情です。
屋外看板は、設置後長期間経過しているにもかかわらず定期点検を実施していないことなどを起因とする落下事故も社会問題となっております。 だからこそ、従来の看板はもとより、電子看板も私共看板業者が設置すべきという発想のもと、ハードから、配信システムもゼロから開発した電子看板「PiPit-VISION」を発表し、既に10年の実績があります。
屋外に設置することは「人命・財産に関わることである。」このことを肝に銘じ、お客様の「安全・安心な広告活動」のお手伝いと、当社行動指針のとおり「都市景観はサインが左右すると言っても過言ではない。
ゆえに、法令・社会規範を遵守し洗練された街づくりに貢献する。」
このことに日々研鑽し、お客様に喜んでいただける、企業を目指して参ります。
株式会社アトラス広告社
代表取締役会長 | 榎本 行雄 |
---|---|
取締役社長 | 近藤 淳 |
企業理念
PHILOSOPHY
お客様の「顔」であるサイン製作に
携われることに感謝と誇りを持ち、
常にお客様の要望より「一歩先」を提案し、
ご満足いただくことが我々の使命である。
行動指針
ACTION GUIDELINE
都市景観はサインが左右すると言っても
過言ではない。
ゆえに、法令・社会規範を遵守し洗練された
街づくりに貢献する。
会社概要
COMPANY PROFILE
会社名 | 株式会社アトラス広告社 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役員 |
|
||||||||||||||||
本社所在地 |
〒193-0944 東京都八王子市館町540-4 |
||||||||||||||||
電話番号/FAX | 042-661-2905/042-661-3211 | ||||||||||||||||
設立 | 昭和44年9月4日(第57期目) | ||||||||||||||||
業務内容 | 屋外広告業・デザイン業・印刷業 | ||||||||||||||||
建設業許可 | 東京都知事(般ー5) 第140841号 | ||||||||||||||||
取引金融機関 |
多摩信用金庫 八木町支店 商工組合中央金庫 八王子支店 山梨中央銀行 めじろ台支店 | ||||||||||||||||
所属団体 |
八王子商工会議所 サイバーシルクロード八王子 公益社団法人 八王子法人会 日本屋外広告業団体連合会 東京屋外広告美術協同組合 一般社団法人 サインの森 |
LED電子看板・デジタルサイネージのことなら
安心安全な施工のために
QUALITY
屋外広告業登録 | |
---|---|
東京都 都広(3) 第203号 | 八王子市 第2号 |
相模原市 特例第511号 | 神奈川県 第1027号 |
川崎市 特例第584号 | 横浜市 特例第1729号 |
千葉市 第12063号 | 千葉県 第121329号 |
さいたま市 さ広 第856号 | 埼玉県 埼広 第1350号 |
茨城県 第28-0001219号 | 栃木県 第001107号 |
山梨県 第489号 | 静岡県 (4)第1122号 |
大阪府 第31030号 | 兵庫県 第1945号 |
岡山県 第438号 | 広島県 第15-16号 |
各種資格・技能講習・特別教育修了 | |
---|---|
屋外広告士 | 広告物点検技士 |
第二種電気工事士 | アーク溶接等の業務 |
切削といしの取替等業務 | 小型移動式クレーン |
玉掛け | 高所作業者運転 |
ガス溶接 | 足場の組立て作業 |
あと施工アンカー | 職長・安全衛生責任者 |
フルハーネス型安全帯使用作業 | |